ムリせず整う、ピラティス流ボディコンディショニング90分
ピラティス指導者が教える
\ボディコンディショニング90分/
夏休み特別レッスン、開催決定!
不調を繰り返さないための、最初の一歩。
「体を整えること」は、不調をくり返さないための第一歩です!
こんにちは、伊藤です。
私たちの体は、日常のクセやストレスによって、
知らず知らずのうちにねじれ・ゆがみ・アンバランスをためこんでいます。
たとえば…
・いつも同じ足で立っている
・肩ばかりに力が入っている
・片方の腕ばかりで荷物を持つ
こうした何気ない“動きのクセ”が、
腰痛・肩こり・ひざの痛みなど、さまざまな不調の原因になることも。
脳はかしこい。だからこそ体は「ゆがむ」んです。
私たち人間の脳は、とっても優秀で、
いつだって“今の自分を守る”ために体に指令を出してくれる存在です。
だから、
・痛みをかばって他の場所が無理をする
・弱った部分を補うように姿勢が変わる
こうして“守る反応”が続いた結果、
気づかないうちに体全体がゆがんでしまうことも…。
すると、骨に近いインナーマッスル(深層筋)がさらに弱くなり、
表面の筋肉(アウターマッスル)ばかりが酷使されて、バランスが崩れていきます。
ところで、ボディコンディショニングって何?
その名の通り、“体を整える”こと。
でも、ただストレッチしたり、筋トレしたり…ということではありません。
今回のボディコンディショニングレッスンで整えていくのは、この3つ
1、体を動かしやすくするためのストレッチ
2、美しい姿勢をつくる、骨盤調整
3、左右均等な筋肉トレーニング
全ての動きに呼吸を合わせて行うため、内臓からの全身運動に。
今ほんとうに必要な部分を“ゆるめて→鍛えて→整えて”いきます。
たったそれだけで、
「軽くなった!」「ラクに動ける!」という体の変化を実感していただけるはずです。
どんな人におすすめ?
・普段あまり運動しないけれど、健康には気を使いたい方
・「力を抜く」「体が緊張していたことに気付く」感覚を体で知りたい方
・がんばりすぎている方、なんとなく体が重い方
・パフォーマンスの質を上げたい、アスリートやダンサー
私のレッスンは、いろんなエクササイズをたくさん行うよりも
体のメカニズムを理解して、私生活にいかせる正しい体の使い方を
習得することを大切にしています。
ボディコンディショニングは、どんな方にも受けていただきたいレッスンです。
グループレッスンでついていけるか不安な方、不調がある方も、
周りを気にすることなく、ご自分のペースで安心してご参加いただけます。
不調は、がんばりすぎのサイン。
気づかないうちに、体にムリをかけていませんか?
不調は、「ちょっと休んでね」という体からのメッセージかもしれません。
一度リセットして、体を“ニュートラル”な状態に戻してあげることが大切です。
この夏、「自分の体と向き合う90分」を皆さんと共に過ごせたら嬉しいです。
ボディべーシス 伊藤友紀
特別レッスン詳細
8月24日(日)
場所:みんなの森 ぎふメディアコスモス おどるスタジオ
13:30〜14:45 子どもクラス レッスン
14:45〜15:00 質疑応答
15:15〜16:30 大人クラス レッスン
16:30〜16:45 質疑応答
参加費:3000円
※定員に達した場合は先着順とさせていただきます。
▼夏休み特別レッスンのお申込みはコチラ
▼スタジオ体験レッスンの【キャンセル待ち】はコチラ
受付中です☆